
原子力システム 研究開発事業 成果報告会資料集
参考資料 表2 平成17年度採択課題(2)
基盤研究開発分野
若手対象型研究開発(革新的原子炉技術)
若手対象型研究開発(革新的原子炉技術)
| 課題名 | 研究代表者 | 所属機関 | 開発期間 (年) |
| 超臨界圧水冷却高速炉の炉内構造材劣化予兆診断技術の開発 | 根本 義之 | 日本原子力研究開発機構 | 3 |
| ガス冷却高速炉用先進材料のナノメカニクス接合解析技術の開発 | 柴山 環樹 | 北海道大学 | 3 |
| 原子力システム管理技術の大規模情報可視化に関する研究開発 | 伊藤 貴之 | お茶の水女子大学 | 3 |
| 材料表面劣化計測技術を用いた耐腐食性高強度材料の研究開発 | 柚原 淳司 | 名古屋大学 | 3 |
| 時間・空間スケーラビリティーを備えた統合原子シミュレーションの研究 | 青木 学聡 | 京都大学 | 3 |
| ミリチャンネル二相熱流動場の高信頼性予測実現のための研究開発 | 大川 富雄 | 大阪大学 | 3 |
| 計算科学的手法を駆使した高精度・シームレス物理シミュレータの開発 ‐高速炉ガス巻込み評価を対象として‐ |
山本 義暢 | 名古屋大学 | 3 |
| 陽電子マイクロビームによる原子力材料のミクロ劣化解析 | 河裾 厚男 | 日本原子力研究開発機構 | 3 |
| 照射の複合作用を考慮した新しい材料損傷評価法の開発 | 三輪 幸夫 | 日本原子力研究開発機構 | 3 |
| モデル・データ・検査融合に基づく炉内材料劣化に関する研究開発 | 沖田 泰良 | 東京大学 | 3 |
| ミクロ炉物理に基づく反応度係数の高精度測定手法と解析手法の開発 | 吉岡 研一 | 株式会社東芝 | 3 |
| 多変量時空間ゆらぎ制御による高信頼合金設計技術に関する研究 | 鈴木 研 | 東北大学 | 3 |
