原子力システム 研究開発事業 成果報告会資料集
(参考1)H20年度成果報告会 プログラム
9:45〜9:50 | 開会挨拶 プログラムディレクター(PD) 茅 陽一 財団法人地球環境産業技術研究機構 副理事長 |
---|---|
9:50〜9:55 | 文部科学省挨拶 |
10:00〜11:00 | 特別講演 「カナダの原子力開発と将来展望」 マクマスタ大学(カナダ)名誉教授 チャン ジェン シー |
11:00〜12:00 | 特別推進分野 成果発表
11:00〜11:10 概要説明
11:10〜11:35 「原子炉容器の高温構造設計評価技術及び破損燃料位置検出器の開発」
日本原子力研究開発機構 次世代原子力システム研究開発部門 客員研究員 笠原 直人 11:35〜12:00 「過渡時の自然循環による除熱特性解析手法の開発」
三菱FBRシステムズ株式会社 炉心・安全設計部熱流動グループ グループ長 渡辺 収 |
12:00〜12:15 | 若手表彰式 |
12:15〜13:45 | 昼食及びポスターセッション |
13:45〜15:30 | 基盤研究開発分野 革新技術創出型研究開発 成果発表
13:45〜13:50 概要説明
13:50〜14:15 「軽水冷却スーパー高速炉に関する研究開発」
東京大学大学院工学系研究科 教授 岡 芳明 14:15〜14:40 「液体金属中で適用可能な摩擦撹拌接合補修技術の開発」
三菱重工業(株)新型炉プラント設計課主任 加藤 潤悟 14:40〜15:05 「温度スイングクロマト分離法のための感温性ゲル抽出剤の開発」
東京工業大学資源化学研究所 准教授 竹下 健二 15:05〜15:30 「TRU燃焼のための合金燃料設計と製造の基盤技術の開発」
名古屋大学エコトピア科学研究所 准教授 有田 裕二 |
15:30〜15:45 | 休憩及びポスターセッション |
15:45〜17:10 | 基盤研究開発分野 若手対象型研究開発 成果発表
15:45〜15:50 概要説明
15:50〜16:10 「プラズマを用いたトリチウム化炭化水素の分解回収法の研究開発」
九州大学大学院総合理工学研究院 助教 片山 一成 16:10〜16:30 「多粒子対応型高性能次世代放射線モニタの開発」
日本原子力研究開発機構 原子力基礎工学研究部門 研究副主幹 佐藤 達彦 16:30〜16:50 「FBR 燃料再処理のための新規N,N-ジアルキルアミドの創製」
日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門 研究副主幹 鈴木伸一 16:50〜17:10 「低除染酸化物燃料サイクルの成立を指向した多元系燃料の物性研究」
大阪大学大学院工学研究科 助教 黒崎 健 |
17:10〜17:15 | 閉会挨拶 |