資料5
		原子力システム研究開発事業 −基礎研究開発分野−
		革新技術創出型 事後評価総合所見
		評価の概略
| 研究開発課題名(研究機関名): 液体金属中で適用可能な摩擦撹拌接合補修技術の開発 (三菱重工業株式会社) 
				研究期間及び予算額:平成18年度〜平成20年度(3年計画)  344,220千円 | 
			|
| 項目 | 要約 | 
| 1.研究開発の概要 | 液体金属冷却炉の原子炉容器内機器(主として原子炉容器内面、炉心支持構造物)に万一欠陥が生じた場合に、軽微な欠陥の段階で炉心退避、冷却材ドレンをすることなく、液体金属環境で補修することのできる世界的にも開発例のない技術を開発する。 | 
| 2.総合評価  | 
				
  | 
			
| 
				S)極めて優れた成果を挙げ、今後の展開が大いに期待できる。 A)優れた成果を挙げ、今後の展開が期待できる。 B)成果の一部は得られてないが、他は相応の成果を挙げている。 C)成果の多くが得られておらず、一部についてのみ相応の成果を挙げている。 D)成果がほとんど挙げられていない。  | 
			|
