4.研究開発課題の審査、研究管理及び研究開発課題の評価
基盤研究開発分野では、PO及び外部有識者から構成される審査委員会での審査結果を踏まえ、PD及びPOが採択課題候補案を取りまとめ、これをもとに採択課題を選定することとしています。また、POが中心となって、研究開発課題の進捗状況を把握し、必要に応じ助言を行う等、適切な研究管理を実施します。
(1)審査方法
審査委員会における審査は、外部からの影響を排除し、応募された研究開発課題に含まれるノウハウ等の情報管理を行う観点から非公開で行います。
具体的には、応募された研究開発課題ごとに、様式不備の有無、対象とする研究開発分野及び事業の要件との適合性を確認するとともに、(3)に示す審査基準に基づいて、審査委員会による書類審査及び研究代表者等に対するヒアリング審査を実施します。
ヒアリング審査は、書類審査によって選定された研究開発課題のみ実施します。また、必要に応じて追加資料の提出を求める場合があります。
(2)選定結果の通知
書類審査結果については、ヒアリング審査対象課題の研究代表者または事務連絡担当者に対して、ヒアリング実施の連絡をします。また、研究代表者に対して採択の可否の通知書の送付を行います。
なお、審査の途中経過等に関する問い合わせは一切受け付けません。
また、採択にあたっては、審査委員会が研究開発課題の内容、研究開発期間、研究開発に要する経費、実施体制等に関し、条件を付すことがあります。
(3)審査基準
提案された研究開発課題は、以下に示す審査基準に基づき、総合的に審査を行います。
【基盤研究開発分野】
(革新技術創出型研究開発)
必要性、研究開発目標
・ 研究開発課題の必要性が、社会的ニーズを踏まえて示されており、また、研究開発課題の設定が、想定した革新的原子力システムに適合しているか。
・ 研究開発目標が、対象とする技術に関する最近の動向や問題点を正確に把握し、適切に設定されているか。
革新性
・ 想定した革新的原子力システムの実用化を大幅に加速する技術的ブレークスルーをもたらす革新的な技術であるか。
技術的実現性
・ 研究開発しようとする技術が実現可能であることについて、根拠をもって示されているか。
・ さらに、工学的に実現可能な見通しが得られているか。
研究開発効果
・ 資源の有効利用、環境負荷低減、安全性や経済性の向上、核拡散抵抗性の向上に大きく寄与する効果があるか。
・ さらに、科学技術の発展の観点から、他の技術分野等への波及効果の高い研究開発であるか。
実施計画
・ 研究開発を実施するために必要十分な人材、研究開発体制、施設・設備等が確保されているか。
・ 研究開発目標を着実に達成できるように、研究開発項目が過不足無く設定されているか。
・ 適切な研究開発手法やスケジュールが設定されているか。
・ 研究開発に要する経費が、具体的かつ合理的に策定され、真に必要とするものとなっているか。
(若手対象型研究開発)
必要性、研究開発目標
・ 研究開発課題の必要性が、社会的ニーズを踏まえて示されており、また、研究開発課題の設定が、想定した革新的原子力システムに適合しているか。
・ 研究開発目標が、対象とする技術に関する最近の動向や問題点を正確に把握し、適切に設定されているか。
独創性
・ 独創性に富み、革新的原子力システムの実現に寄与する可能性が高い先端的研究開発であるか。
技術的実現性
・ 研究開発しようとする技術が実現可能であることについて、根拠をもって示されているか。
研究開発効果
・ 資源の有効利用、環境負荷低減、安全性や経済性の向上、核拡散抵抗性の向上に大きく寄与する効果があるか。
・ さらに、科学技術の発展の観点から、他の技術分野等への波及効果の高い研究開発であるか。
実施計画
・ 研究開発を実施するために必要十分な人材、研究開発体制、施設・設備等が確保されているか。
・ 研究開発目標を着実に達成できるように、研究開発項目が過不足無く設定されているか。
・ 適切な研究開発手法やスケジュールが設定されているか。
・ 研究開発に要する経費が、具体的かつ合理的に策定され、真に必要とするものとなっているか。
・ 研究チームを構成する場合、人材育成の観点から適切な体制であるか。
(4)研究管理及び研究開発課題の評価
研究管理
全ての研究開発課題について、毎年度、事業成果報告書等の提出を求めます。また、進捗状況の確認を行う場合があり、そのため、関連する報告を求めるとともに、研究実施場所において実際の研究状況の確認を行うことがあります。
その結果、進捗状況に応じて、計画の変更等を求めることがあります。
中間評価
研究開発期間が3年を超える研究開発課題については、2年目終了後に中間評価を実施します。
事後評価
全ての研究開発課題は、研究開発期間終了後、事後評価を実施します。
|